2011/01/31

初温泉

前回の続きです。




突然決まった温泉旅行計画。
さっそく行ってきました☆




温泉宿の感想はというと・・・・




うん、中の上ってとこかな。
その理由は、メインの温泉施設からホテルが少し離れた所にあって
せっかく温泉で温まった体がホテルに着く頃には冷え切ってしまっていて・・
ということからです。

が、ここはポジティブに考えると
初の家族3人での温泉旅行、大満足出来ました。




温泉施設は古めかしい造りと綺麗な日本庭園から
出来ていました。


私的にはこうゆう感じが好きだったんだけど
宿泊客はこちら↓に泊まることになってます。






お部屋は和室を選択しました。
部屋に着くとさっそく離乳食を食べて
元気につかまり立ちするマフィン。



温泉に行くといつもその宿にある浴衣を着るんですが
ダディーはいつもこんな感じにつんつるてんになります(ププっ)



男同士でプロレスターーーイム☆
今のところダディはマフィンに敵いません。。。





お食事は和食がメイン。
ダディの苦手なお魚は全部私が食べます。
私の大好きなお刺身が鱈腹食べられて満足満足☆



二人とも楽しそうな笑顔。
この写真は永久保存版になりそうです。



さて、マフィンにとって初めての温泉。
体を洗って、防水パンツを履かせて温泉にゆーっくり足から浸かってみると
気持ちよさそうにしてました。少し熱いかな?と思ったけどマフィンにとっては
そんなことなかったみたいです。調子に乗って露天風呂もはしごしてそこにいた
お婆ちゃん達とお話したりと初めてのマフィンとの温泉は楽しかったです。




温泉からあがってマフィンの着替えに時間がかかってしまって
せっかく温まった体が冷えてしまったので、ダディと交替して後からゆっくり
ひとりで温泉を満喫。




ホテルに帰ってからホテルの温泉にも何回も入って
その夜は日本VSオーストラリアのサッカーの試合も見ずに
3人とも爆睡しました。。。。zzzzzzzz


応援よろしくお願いしますっ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村







2011/01/28

我が家の旅行計画

独身時代から旦那君と旅行に行くときはいつも



突然決まります。




海外旅行でビザが必要な国へ行くときも
焦ってビザ申請したりします。





そして今週末も突然旦那君が
「温泉に行かない?」と言いだし
家族3人で初めての温泉旅行決定。





急いで探してみたら
ママの口こみサイトのようなものに
赤ちゃんでも入れる温泉で家からそんなに遠くない(片道1時間半位)
場所に良さそうなところがあったのでさっそく電話してみると
こんなに突然なのにお部屋が空いてました~(ラッキー☆)




というわけで明日いってきまあす!


お風呂大好きなマフィン。
温泉はどうかな?熱過ぎなきゃいいけど・・・




ぽちっと応援してくれる方は↓


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村


2011/01/27

ママの息抜き

昨日はママ友AちゃんとDEAR KIDS CAFE↓
へ行ってきました~☆


イタリアンがメインでパスタやピザもあって
離乳食も7カ月の赤ちゃんから対応してくれます♪




私はうにのクリームパスタ、Aちゃんはゴルゴンゾーラのドリアを
オーダー。両方ともとってもおいしかった☆




大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊べるこんなスペースもあって、
ママ達は子供たちが遊んでいる間、ランチしたりお話したり楽しめます♪




マフィンのような赤ちゃんが遊ぶスペースもあります。
もし赤ちゃんが寝ちゃったりしたらバウンサーも貸してくれますよ。





私とAちゃんはお昼から白ワインで「かんぱ~い!!」
色々お話出来たし、ほんとストレス発散出来ました♪





あまりに楽しくて次回は家でランチ会開くことに決定☆
またストレス発散しちゃいます☆



ぽちっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村





2011/01/25

久々の再会

今日は数カ月ぶりにまだマフィンが3カ月頃に知り合ったママ友と
再会しました~☆





以前は家も近くてたまに遊んでいたんだけど
仕事の関係で引っ越しことになってしまったママ友Mちゃん。
息子ちゃんのYUKIもすごく大きくなっていてびっくりしました。




マフィンと同じ月齢なのにもう沢山歯が生えていて
(ちなみにマフィンはまだ一本も生えてません。。)
髪の毛もたくさーーんあって少年のようでした。




こんな大切な時間なのにカメラを忘れてしまった私。
(私としたことが・・・・・・←誰?)
写真はもしママ友から送ってもらえたら後日UPしまあす♪






沢山お話して遊んで、そろそろ帰ろうか~って話していた時のこと。


ブリブリブリ~!!!!

ママ友みんなで
「今、なんか音したよね?誰?」






そう・・・・・
犯人はこの方↓


おむつから漏れるほど大量のう○ちをしたマフィン君。
みんなにフロア拭くのを手伝ってもらったり、洋服を脱がしてもらったりと
とにかく迷惑をかけました・・・・・



本当にごめんなさい!!


こんなときに限って肌着しか持ち合わせてなかった初心者ママ(私)
あげくのはてにMちゃんに車で家まで送ってもらいました。。。
ほんとにありがとう☆






次回会った時もまた沢山驚かされるんだろうなあ~。
また遊ぼうね!Mちゃん、YUKI!!!!




ぽちっと応援してくれると励みになりまーす!
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村




2011/01/19

7か月検診でわかったこと。

昨日は6・7カ月検診へ行ってきました~☆




体重8.15g
身長69cm
反射行動や目の動き等なども問題なく順調に成長しているようです。




・・・・・・が





マフィン君のお臍がデベソなのがちょっと不安・・・・
もし1歳ごろまでにへっ込まなかったら手術しなきゃいけなくなるかも
と言われました。。。。
10か月検診でまた見てみましょうとのことだったけど。





へそよ~。
凹んでおくれ~。
と祈ることしか出来ない私。
手術かあ~、痛み感じたりするのかな?
こんな小さい体に全身麻酔したりして大丈夫なのかな?
不安は増すばかり・・・・





でも、少し大きくなって海とかプールにお友達と行って
「やーい、おまえデベソじゃーーーん」とか言われたり、
もっと大きくなって女の子に密かに
「プププっ・・・・(笑)」って笑われたりするよりかは
ましか?





さて、どうなることやら。


現在小学校一年生の甥っ子とのツーショット☆



応援していただけると励みになりまーす!
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村




2011/01/18

パスポート申請

昨日は、自分のパスポート申請とマフィンのパスポートの写真を撮りに
パスポートセンターへ行ってきました☆




自分のは結婚して名字が変わったので変更も兼ねて有効期限が少なかったので
新しいものに変える申請をしてきました。






マフィンのはというと・・・
まだ申請できません。
理由はマフィンにミドルネームがあるからです。




日本で生まれると市町村の役所に出生届をだして
その名前が戸籍に登録されます。その際ミドルネームがある人は
戸籍にミドルネームを書くところがないので、どうしてもミドルネームを入れたい人は
名前の欄に名前とミドルネームの両方を記入しなければなりません。
だから名前が「花子」でミドルネームが「リサ」だとしたら戸籍の名前の欄には
「花子リサ」という名前で登録されます。





というわけで私達はミドルネームを戸籍には入れない選択をしたわけですが、
日本のパスポートは戸籍に基づいて作成されるのでパスポートにミドルネームを
入れたい人は括弧書きで入れることが出来ます。但しその際はミドルネームを証明できるもの、
例えばオーストラリアに提出した出生届証明書かオーストラリアのパスポート。




なので、まずはオーストラリア大使館に出生届を出して、オーストラリアのパスポートを
つくらなきゃいけないのか・・・・なんとも面倒な手続き。
まあ、日本人にミドルネームをつける文化がないから融通が利かないのも当たり前か~。


マミー早く僕のも作ってよ~☆

はいはい。
もう少し待ってね☆

応援してくれる方は↓をポチっとお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村




2011/01/15

親の監督責任

昨日児童館で遊んでいたときのこと。




東南アジア系(たぶんフィリピン人かなあ)のママと
7歳のお姉ちゃんと5カ月の赤ちゃんが私達がいた赤ちゃんプレイルームへ
児童館の人に案内されてきました。




児童館の人は「こちらは赤ちゃんルームだから・・・・」と説明していたのですが
下の子が赤ちゃんだからお姉ちゃんも一緒に赤ちゃんルームで遊んでいました。




私達はママ友3人と私達の赤ちゃんとで遊んでいたのですが、
その中の一人の赤ちゃんが椅子に座っていたところ、その7歳のお姉ちゃん
何を思ったのかその赤ちゃんが座っていた椅子を背後から近寄ってきて椅子を
後ろに引っ張り、当然その椅子に座っていた赤ちゃんは椅子から落ちてしまいました。




落っこちてしまった赤ちゃんはびっくりしたのか幸いにも怪我もせず泣かなかったのですが
ママの顔は凍りついていました。。椅子を引っ張った7歳のお姉ちゃんのママは何も注意せず・・・





一瞬その場の雰囲気も凍りついてしまったのですが
そのまま遊び続けていると私が目を離している隙に今度はその7歳のお姉ちゃんはマフィンを
抱っこし始めました。近くにいたママ友が危なげなくマフィンを見てくれてすぐにマフィンを離して
くれたので、ほっとしましたがちょっぴり怖いなあ~と思ってしまいました。




その一部始終を見ていた東南アジア系のそのママは
「いつも下の子の面倒を見てくれてるから大丈夫よ」と言っていました。





その時はもう児童館が閉まる時間だったので帰る準備をして
児童館を出てからママ友が一言。







「きょ~れつ~!」







だね。
これからなにもなきゃいいんだけど、毎回こんなことが
あったら怖いな~。何かあってからじゃ手遅れだし。




子供のやることってストレートだからやっぱり親が見て注意するべきなんだよね。
でも最近は昔と違って自分の子供を注意する親が減っている気がするのは私だけでしょうか?



何も知らないマフィンは今日もスヤスヤと抱っこで寝てしまいました。
おやすみ☆



ぽちっと応援してくれたら嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村


2011/01/14

進化したつかまり立ち

つかまり立ちをしだした当初は必死に両手で
ケージのバーにつかまってヨロヨロしてましたが、
最近は立ちあがってから片手だけでつかまったり、
時には両手を離して立ってみたりしてます。




もちろん両手を離した後は尻もちついていますが。。。


以前はこんな感じ。

片手だけでつかまっている写真はまだ撮れてないので、
撮ったら後日のせまーす☆



ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村





2011/01/13

成長が見られる遊びっぷり!

昨日は仲の良いCOCOちゃんママと児童館へ行ってきました。




マフィンより一週間位早く生まれたCOCOちゃんは
ずりばいの速度が速くなりました☆









相変わらず接近する二人❤
洋服もペアルックのような感じでいい感じです。









大好きなこのおもちゃ☆
あまりに好きなので児童館の人にどこで売っているのか聞いて買っちゃいました。





自分からCOCOちゃんママのところに行って、
つかまり立ちを手伝ってもらいました。

 


以前は登れなかったこのお山も簡単に登ってしまいます。




家で遊ぶよりここに来た方が活動的に遊べるから私もマフィンもここが大好きです。
また遊びに行こうね☆







ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村


2011/01/12

減点主義

子供を褒めないって親っていますよね。
「うちのバカ息子がね~」
「ほんっとうちの子は落ち着きがなくてね~」
「後片付けが出来ないのよ~うちの子」



心の中ではこのセリフの後に
「でも、大事な息子」
「でも、運動は出来るのよ」
「でも、遊ぶ時は真剣で創造力のある子なの」
って思ってるかもしれないけど・・・



言葉って大切だな~って思います。
子供は「ダメな子」「○○が出来ない」って親が繰り返し言っていると子供は
「え?僕ってそういう子なんだ・・・」って思ってしまいます。
落ち着きがなくたってその時は何かに集中してたかもしれません、
片付けをしていないときはもしかしたら後からしようとしてたかもしれません。
それを親が子供に如何にもそういう子に生まれてきたかのように言っては言われた子は
「今からやろうと思ってたのに・・・でももういいやっ!」って思ってしまいます。




逆に良い点を大げさなくらいに毎回言っていると
子供は良い点を更に良くしようと頑張ります。
得意なものが更に得意になって「これならだれにも負けない!」っていう
自信が付きます。だから欠点を多少言われても自分の中で「でも僕は・・・・が出来るんだ」
って心の中で思ってもらえます。




・・・・・と偉そうにズラズラ書きましたが、私自身母親に褒められた記憶がありません(笑)
でもすでに他界した父はいつも「○○(私の名前)なら大丈夫だろ~」
「さすが○○だなあ」といつも笑って言ってくれてました。
そういう言葉っていざというとき思い出すものです。ここぞという時そういう言葉を思い出して
力が湧いてきたりします。





マフィンがもう少し大きくなって出来ることと出来ないことが出てくると思います。
親の仕事は行動を何度も何度も見守って注意して
そして時には我慢して、監督することだなあと思います。
「あなたはこれが少し苦手だけど、これはとっても上手に出来るんだよね」って
減点するんじゃなく、良い点を強調して言ってあげたいです。




でも親には大人の都合が沢山ありますよね・・・・。
急いでる時、第三者に対応しなきゃいけない時、やることが山積みになってる時など。
そんなときでも出来るだけ子供の気持ちを考えて行動したいなあ。。。
大人が意識していない行動や言葉ほど、子供って覚えてしまうものだから。




旦那君のお義母さんと話してた時のこと。
お義母さんが旦那君にうるさく何か言ったり、何か強いたりしたことはほとんどなかったそう。
それでも、旦那君はスポーツやボーイスカウトでキャプテンをしたり、生徒会長を務めたり、
大学進学を自分で決めて勉強して入ったりとまっすぐ育ったらしいです。




お義母さんが怒鳴ったり、怒ったりする姿は想像出来ないほど暖かく優しい人なんだけど
しつけをするには時には真剣に怒らないといけない場面って出てくると思うんです。
そんなときどうやってしつけをしたんだろう?
優しく注意するだけで大丈夫なのかなあと疑問に思うことも。


「魔の2歳児」になったときママ出来るかなあ?

ポチっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村