母親学級での
へーーーーーーっと思ったお話です
それは声かけしていた生き物、人間の大きな違い。
お話その1 (※一部転用しています)
瓶に「ご飯」をつめて、片方には「ありがとう」と書いた文字を貼り、
もう一方には、「ばかやろう」という文字を貼り、
毎日、瓶に向かって、「ありがとう」、「ばかやろう」と、
大きな声で叫んだ結果・・・・・
「ありがとう」の方 「ばかやろう」の方
白カビ 黒カビ
さらに、他の実験では、もう一つの瓶を用意して、その瓶にはラベルを貼らずに、
声もかけないで放置した結果・・・・・
一番、最初に腐敗したのが「ばかやろう」の方ではなく、
無視した方のご飯だった
もうひとつの実験例では、
ガラス瓶に水を入れて、一方には、「~しようね」と書いた紙を貼り、
もう一方には、「~しなさい」と書いた紙を貼り、
水の結晶を写真に撮ると・・・・・
「~しようね」の方 「~しなさい」の方
だから「赤ちゃんへの声かけって大事なんだよーー」っていう話でした
さらに、大学病院の実験で
不妊治療しているカップル達に内緒で2つにグループ分けし
一つのグループには、毎日「子供が出来るように」とお祈りをし
もう一方には何もしないでいると
していたグループの妊娠率が50%に対して、
しないグループは数%だったという話
どの話もすでに大学病院の論文で証明されているそうですが
ほっほんとにーーーーー?
っていうのが第一感想
でも昨日はやけにマフィンに話かけていた私(笑)
このような話や子育ての本は沢山あるけど
良いことは全て試してみようと思うのだった ・・・
子育ての本も沢山あってどれが良いのか分からず
これまでに買った本の数は2ケタを超えちゃったわよっ
でも全て読んでみて思ったのは
色んな子育てのやり方があってどれも間違いではないってこと
同じ子育ての本でも全く正反対の事を言っているものもあったし
ただ共通して言っていたのは、子供に愛情を持って対応して
自分自身が楽しんで子育てすること
子供が反応を示すのって思いのほか
親の無意識の言葉や行動だったりするらしいの
無意識や冗談で言った言葉が子供にとって
取り返しのつかない事だったりする場合もあるみたいだから
そんなことで、子供のある大切な心の一部が欠けてしまったら
と思うと怖いわ・・・・・・マフィンちゃん、ママ気をつけるからね!!!
今日はちょいと大学の授業みたくなってしまったわ(;^_^A
これで締めるのはちょっとかっこよすぎるので(キャラに反するので)
先週のお弁当ランキングいってみます
第3位
妊婦の私が鉄分を多くとらなきゃいけないので
毎日ホウレンソウや小松菜が入っているのが特徴
第2位
前日の夜にダーがスーパーで買ってきたチャーシューが
余ってしまったので味付けを変えてお弁当へ♪
第1位
ブーイングなしでお願いします( ̄人 ̄)
ダーの大好きなスパムは先月母親が沖縄に行ってきた時のお土産
ミートボールも大好物の一つ。もちろん手作りではありません(笑)
子育てスタイルに参加しています
応援してくれている方はポチッとお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿